特定医療法人友愛会 野尻中央病院 | ISO認証取得コンサルは【業務の質評価センター】
Image

ISO認証取得コンサルタント

取得後のフォローが違います!

  1. ホーム >
  2. お客様の声

お客様の声

特定医療法人友愛会 野尻中央病院


業種 医療
規格 ISO9002 取得年月日 ISO9002 (2001年取得) ISO9001 (2002年取得)
従業員数 所在 宮崎
HPアドレス http://www.nojiri-ch.com/

インタビュー内容

Q1.認証取得に期待した事

従来は、各職員の力量の差による医療サービスの差、マニュアルがないことによる医療安全の未確立、患者満足度に対する意識の低さなど、他業種では当然として行っていることが医療の分野では当時未開の地でした。そこで、ISOを取り入れることにより品質管理(医療サービスの質の管理)の重要性を全職員に徹底することで、より地域に密着した、当院の方向性に沿って病院と職員が成長する事を期待しました。

Q2.認証取得して改善された点

  1. 全部署のマニュアルを整備した事により、新入職員教育で有効的に利用でき、不適合や事故などの背景を遡及的かつ客観的に評価できるようになりました。

  2. 患者様の当院への要望や、業務改善の提案など、建設的な意見を各種報告書へ記載することにより、気軽に表現できるようになりました。

  3. 当院の医療方針(品質目標)を実現するために、全部署が目標管理を策定しています。これを確実に実行・達成できるよう、管理責任者・ISO室長は各部署長と毎月面談を行い、工程管理をフレキシブルに対応しています。

  4. 患者満足度調査を年1回全部署で一斉に行っています。些細な声を積極的に吸い上げ、集計結果を様々な改善活動の情報源として有効活用しています。これまでは意見箱を設置していましたが、投函される数も少なく、改善活動への資料としては乏しいのが現状でした。

Q3.認証取得後の課題

  1. ISO取得準備から約10年が経過しました。職員が当院のISOに対してごく自然と認識している点は喜ばしいところですが、その反面ISO自体がマンネリ化しているのも事実です。

  2. 不適合が生じることにより、新たな書類作成や、業務手順を増やす、ダブル・トリプルチェックにするなどの是正処置をとることがしばしばあります。しかし、これら是正処置により単に不適合が減少するのであればよいのですが、業務を煩雑にしてしまい、逆に新たな不適合が発生がたり、スタッフの多忙に繋がる事も時としてみられます。システム・手順・記録など新たに作成した場合、適時に見直し(レビュー)をし、業務をよりシンプルかつ確実なものに作り上げる(戻す)のが、今後の課題と考えています。

  3. 文書管理の煩雑さがみられます。当院には不適合報告書・予防処置報告書・事故報告書など各種報告書があり、全ての職員は、1.所定の用紙に記載、2.コピー・写真をとる、3.回覧、4.是正、5.回覧、6.効果確認、7.回覧など様々な工程で流れています。しかし、職員の多くが夜勤など不規則な勤務体制であり、スムーズな報告書管理が難しいのが現状です。また、数百枚の報告書が常に流れている事をリスクマネジメント委員会が把握するのも困難です。

ISOのことなら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。無料相談はこちら 詳しい料金を知りたい方は無料見積フォームからどうぞ。無料見積はこちら 資料請求はコチラのフォームから「お役立ち小冊子」もプレゼント!資料請求はこちら

8ヶ月105万円から!シンプルプランのお見積は無料見積もりへ

pagetop